blog

ブログ

2022/09/17

お陰様で4周年を迎えました!

バタバタしている間に、9/2にあっという間に4周年を迎えておりました。

繋がってくださっている皆様のお陰です♡
いつもありがとうございます!

なかなかアロマのように認知度も知名度も上がりませんが、私が本当にしんどい時に救われたバッチフラワーを5年目も楽しみながらコツコツ頑張っていきたいと思います♪

私自身も子ども達もストレスの影響を身をもって体験してきたので、本当に日頃のケアが大事だと痛感しています。

飲みものに垂らして飲むだけ!自然の恵みでできた安心安全なお花のエネルギーで、簡単にセルフケアできてしまうところが魅力だと感じます。

9/30まで日頃の感謝の気持ちを込めまして、4周年感謝SALEを開催中です。

この機会にぜひご利用頂けたら嬉しいです。
ブレンドボトル付きのオンラインカウンセリングも30%OFFとお得になっておりますので、よかったらお待ちしております。

凸凹育児や登校しぶり、不登校などでお悩みの方、私自身も色々経験してきたのでお気持ち共感できると思います。

安心して何でもお話してくださいね。

お陰様で4周年を迎えました!2
お陰様で4周年を迎えました!2
お陰様で4周年を迎えました!3
お陰様で4周年を迎えました!4

2022/09/07

大丈夫!新学期、無理せずボチボチいきましょう!

長い夏休みが終わり、新学期が始まりましたね。

不登校でお悩みのお家は8月末辺りからモヤモヤし始めたりする方も多いと思います。
周りのお友達がまた学校に通い出すと、行けない自分はダメだと思って劣等感を感じたり…。頑張って行こうとして、体に不調が現れたり…。

私が長年子ども達を見てきて感じたことは、「無理は禁物!!」ということです。

無理を続けて親子で体調を崩した経験があるからです。
心も体も悲鳴を上げて壊れてしまいます。

私が1番大切にしたいのは、どうしたら学校に行けるのかではなく、どうしたら心も体も元気でいられるかです。

色々考えると不安な気持ちでいっぱいになってしまうこともあると思いますが、大丈夫です!

不登校は長い目で見て、焦らず対応していけるといいと思います。

我が家もとても苦しい時期があり、主治医や臨床心理士さん、スクールカウンセラーさんなどたくさんの方に支えて頂き今があります。

今度は私がお話を聴いたり、フラワーエッセンスを使ったりしながら何か少しでもお役に立てたら嬉しいです。

新学期、無理せずゆる〜っといきましょう!

モヤモヤしてしまう方、ぜひお話聴かせてくださいね。

きっと大丈夫。

※Tシャツの写真は不登校ママのお茶会の時のものです。

大丈夫!新学期、無理せずボチボチいきましょう!2
大丈夫!新学期、無理せずボチボチいきましょう!2
大丈夫!新学期、無理せずボチボチいきましょう!3
大丈夫!新学期、無理せずボチボチいきましょう!4

2022/07/26

子育て「頑張りすぎる」前に相談してください

「子どものことで悩んでいる、ツラい」、そんな気持ちを抱くのは子育てと一生懸命向き合って頑張っている証拠です。
一人で何でも完璧にこなすだけが育児のカタチではなく、周りの人や“Natural Shine(ナチュラルシャイン)”のようなカウンセリングを頼って一緒に子育てと向き合っていく、それも一つの手段で、子育てに正解などないのです。

特に子どもの引きこもり、不登校、発達障害などの悩みは周りや友人に理解してもらえないことも多く、そもそも重たい話題だと相談することすら躊躇してしまうこともあるかと思います。
一人で抱え込んで心も体もボロボロになってしまう前に、ぜひカウンセリングという選択肢をお考えください。

“Natural Shine(ナチュラルシャイン)”はいつもあなたの側にいます!心に寄り添ってどんなお話でも伺いますので、「こんなこと…」など思わずお気軽にご相談ください!

子育て「頑張りすぎる」前に相談してください2
子育て「頑張りすぎる」前に相談してください2
子育て「頑張りすぎる」前に相談してください3
子育て「頑張りすぎる」前に相談してください4